頭痛外来

頭痛は一生のうち男性の93%、女性の99%が経験するとされています。ですから頭痛は決してまれな症状ではなく、内科を受診されるの患者さんの訴えの中でも多くの比率を占めます。

これほど高頻度に認められる頭痛ですが、その90%が片頭痛、緊張性頭痛、群発頭痛に代表される一次性頭痛とされています。この一次性頭痛は脳には異常を認めないもので、命にかかわるような危険なものではありません。

しかし危険なものではなくとも頭痛は生活の質を悪化させたり日常生活に支障をきたしたりし、患者さんにとっては切実な悩みとなります。当院ではこれら頭痛の診療を通して頭痛から解放された快適な日常を取り戻すお手伝いをさせていただきます。 頭痛の残り10%はくも膜下出血や脳腫瘍など脳の病気によって生じる危険度の高い二次性頭痛です。
これらにつきましては専門の医療機関へのご紹介をさせていただきます。

症状から探す

page top